求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

906件中 61~80件を表示

リスクマネジメント(BCP推進担当)/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーサービスにおける「ユーザーとの接点」を担い、高品質で安定したサービスを提供しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
480万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
リスクマネジメント部にて、事業継続計画(BCP)の構築・運用・改善をお任せします。
自然災害や重大インシデントなど危機発生時に、従業員の安全確保や重要事業の継続/早期復旧を可能とする体制整備を担い、組織のレジリエンス強化を推進いただきます。

【具体的には】
◯BCPの構築と維持管理
・事業影響度分析(BIA)の実施、定期的な見直し
・事業継続戦略の策定、実行計画の立案

◯危機管理体制の整備
・緊急時対応マニュアルの作成/更新

◯BCPのPDCAサイクル推進
・社内外の環境変化に応じた計画の更新
・BCP関連文書の管理、メンテナンス
・経営層への定期的な報告、提案

◯ステークホルダーとの連携
・グループ会社とのBCP連携体制の構築
・重要取引先のBCP対策状況の確認/評価

<入社後のイメージ>
まずはOJTを通じて既存の管理体制を習得いただきます。その後は経験を積みながら、ゆくゆくは主担当として業務のリードをお任せします。

<働き方について>
業務上必要な場合の出社はありますが、それ以外は状況に応じてリモートワークも可能です。

求人の詳細を見る

リスクマネジメント(管理職候補)/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーサービスにおける「ユーザーとの接点」を担い、高品質で安定したサービスを提供しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
590万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
全社的なERM(エンタープライズリスクマネジメント)の構築・推進をお任せします。経営視点での全社総合リスクマネジメントを実現し、継続的な改善が可能な仕組み作りや経営層への提案に携わっていただくポジションです。

【具体的には】
◯ERMの構築・推進・改善
・経営/現場におけるリスク管理の仕組み化および支援
・ERMフレームワークの構築、改善推進
・リスクアセスメント~対応~モニタリングの構築、運用支援
・BCP/インシデント管理の推進、改善、運用支援
・リスクマネジメントに関するリテラシー向上施策の推進

◯委託先管理
・委託先管理におけるリスクマネジメント全般
・新規選定および既存見直しのプロセス、管理、運用、改善

<入社後のイメージ>
ご経験や適性に応じた業務から担当いただきます。また業務習得状況に応じて、管理職として社内関連部門や外部ステークホルダーと連携を図り、リスクマネジメント組織の価値創出を担っていただけることを期待しています。

<働き方について>
業務上必要な場合の出社はありますが、それ以外は状況に応じてリモートワークも可能です。

求人の詳細を見る

社内SE(プロジェクトリーダー/管理職・スペシャリストクラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

中途入社のハンデなく中核としてご活躍頂けます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内システムの各種開発プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーとして上流工程のリードおよび全体マネジメントをお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、チーム全体の業務効率化なども担っていただきます。

【具体的には】
・社内部署から寄せられる要望の整理
・サービス/業務/システムの各観点からの要件定義
・システム開発プロジェクトの企画、立案
・プロジェクトの進行管理、推進サポート
・システム投資に関する情報収集、経営層への提案 など

<入社後のイメージ>
行内のビジネス部門やIT部門に加え、グループ内の開発会社など社内外の関係者と連携しながら、プロジェクトを主体的に推進していただきます。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

社内SE(プロジェクトリーダー)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

中途入社のハンデなく中核としてご活躍頂けます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内システムの各種開発プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーとして上流工程のリードおよび全体マネジメントをお任せします。

【具体的には】
・社内部署から寄せられる要望の整理
・サービス/業務/システムの各観点からの要件定義
・システム開発プロジェクトの企画、立案
・プロジェクトの進行管理、推進サポート
・システム投資に関する情報収集、経営層への提案 など

<入社後のイメージ>
行内のビジネス部門やIT部門に加え、グループ内の開発会社など社内外の関係者と連携しながら、プロジェクトを主体的に推進していただきます。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

製品開発エンジニア/岡野バルブ製造株式会社【東証スタンダード市場上場】

【経験業界不問】国内外で業界をリードするパイオニア企業。その新事業領域を支える重要なポジションです。

勤務地
福岡県北九州市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
発電所向け高温/高圧バルブをはじめとする工業製品に関する開発エンジニアとして、仕様検討から設計/開発、社内外の調整まで幅広くお任せします。

【具体的には】
・既存顧客ニーズにもとづく製品仕様検討
・仕様書/設計図の作成
・製品機能向上に向けた調査、研究、開発
・新規製品の開発(デザイン/エンジニアリングなど)
・受託研究、開発
・顧客および社内関連部門との各種調整 など

<業務環境について>
技術部門には20代~30代を中心とする約40名が在籍。設計やエンジニアリングなど役割ごとに3~6名のチームに分かれて業務を進めています。

求人の詳細を見る

システムエンジニア(プロダクト開発)/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーサービスにおける「ユーザーとの接点」を担い、高品質で安定したサービスを提供しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
LINEヤフーの企画担当者やエンジニアなど多くのステークホルダーと連携しつつ、要求定義/要件定義から設計、開発、リリース、運用まで、開発工程全般を一元的にお任せします。

【具体的には】
・LINEヤフーグループのサービス/プロダクトに関わる開発全般
└サービス/プロダクトの開発、運用、保守
└サービス運営業務の自動化に向けたアプリ開発
・社内企画に関する開発
・プロジェクトリード(企画、提案、進行)
・ステークホルダーとのコミュニケーション
・ベンダーマネジメント など

<開発環境>
-言語:Go、Python、Java、Kotlin、TypeScript、JavaScript
-フレームワーク:Gin、Spring Boot、Django、FastAPI、Flet、Vue、Electron
-OS:Windows、Linux(CentOS、Rocky Linux)
-ストレージ:MySQL、Redis、MongoDB、Elasticsearch、OpenSearch
-インフラ:プライベートクラウド(VM、PM、Kubernetes)
-運用管理:Prometheus、Grafana、Ansible、Argo CD、Jenkins、GitHub Actions
-コミュニケーション:GitHub Enterprise、Confluence、Slack

<配属先について>
バリューマネジメント本部は、LINEヤフーのサービスに横断的に関与し、プロダクトの価値向上や業務改善に取り組む組織です。

<入社後のイメージ>
入社後は既存業務の主担当を早期にお任せします。将来的には、スペシャリストとして新サービスの保守、開発や上流工程に携わる道、あるいはゼネラリストとして制度、プロセス設計、営業、組織マネジメントに関わる道など、志向に応じたキャリア形成を目指すことが可能です。

<働き方について>
業務上必要な場合の出社はありますが、それ以外は状況に応じてリモートワークも可能です。

求人の詳細を見る

データエンジニア/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーサービスにおける「ユーザーとの接点」を担い、高品質で安定したサービスを提供しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
550万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
データエンジニアとして、サービス企画担当者やエンジニアと連携し、データ抽出・集計、ダッシュボード開発、データ分析などをお任せします。

【具体的には】
・各種サービスのデータ集計、可視化、レポーティング
・分析用ダッシュボードの構築
・A/Bテストなどを介した施策の分析
・プロダクト成長やビジネス成長に向けた施策効果の分析
・データウェアハウス/データマートの設計、開発
・分析用データ生成用スクリプトの開発、保守運用
・(経験や適性に応じて)マネジメント業務

<入社後のイメージ>
まずは特定サービスのデータ抽出、可視化、分析業務から担当いただきます。その後はLINEヤフーグループの多様なプロダクトに関わりながら実績を積み、将来的には組織マネジメントに挑戦いただくことも可能です。

<働き方について>
業務上必要な場合の出社はありますが、それ以外は状況に応じてリモートワークも可能です。

求人の詳細を見る

品質管理/I-PEX株式会社

【経験業界不問】製品開発力・設備自社製作力・製品生産力の3つを兼ね揃えるグローバルメーカーです。

勤務地
福岡県朝倉郡
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大刀洗工場にて、自動車向け成型部品(センサーなど)の受託製造や、顧客との共同設計で開発した製造品の品質管理業務をお任せします。

【具体的には】
・顧客窓口対応
・品質安定化に向けた改善活動(社内/社外)
・IATF/QMSなど各種法令の運営、管理、教育
※年に最大3回程度、国内および海外(アメリカ/アジアなど)への出張があります。

<業務環境について>
部門には現在、40代を中心とした9名が在籍しています(正社員4名/契約社員4名/嘱託1名)。

<会社の特徴・強み>
・「製品開発力」「設備自社製作力」「製品生産力」を兼ね揃えており、難易度の高い製品をスピーディーに市場に供給するための体制を確立しています。

・日本/アメリカ/中国その他アジア諸国の四極が密に連携した体制でのグローバル展開を図っており、売上の60%以上が海外との取引です。

・主力製品であるコネクタはPCやスマートフォンにて高いシェアを持つとともに、5G、電気自動車、AR/VRなど、世界的に拡大しているマーケットでの需要が増えており、今後も継続的な成長を見込んでいます。

求人の詳細を見る

社内コンサルタント(窓口対応)/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーサービスにおける「ユーザーとの接点」を担い、高品質で安定したサービスを提供しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
バリューマネジメント本部にて、本部への依頼・相談を受け付ける窓口対応に加え、課題のヒアリング、業務企画・設計、ソリューション提案まで幅広くお任せします。

【具体的には】
・業務相談窓口対応(案件整理、ヒアリング、要件整理、ソリューション提案)
・業務相談のグロース施策(メール/Slack/グループ内ポータルによる案内、グループ各社へのPR/提案)
・リサーチ(サービス/プロダクトに関するユーザーボイスの収集、分析、レポーティング)
・コンサルタント/プロダクトマネージャーの業務サポート全般

<コンサルティング領域について>
コンサルティング領域は大きく以下の3つで、今回は「プロダクト企画支援」を担うポジションとなっています。

-戦略・方針策定(売上拡大やコスト削減のシナリオ策定)
-プロダクト企画支援(サービス/アプリの改善や分析業務)
-業務改善・改革

<配属先について>
バリューマネジメント本部は、LINEヤフーコミュニケーションズのみならず、グループ全体の中長期的な付加価値向上を目的に、サービスを横断して関与し、プロダクト価値の向上や業務改善のためのコンサルティングを担っています。

当初はLINEヤフーコミュニケーションズ内部のオペレーション戦略や改善支援を中心に行っていましたが、経験を重ねる中で、LINEヤフーを含むグループ全体のサービス/事業/マーケティング/業務/DXまで幅広く対応する組織へと拡大しています。

<入社後のイメージ>
OJTを通じてLINEヤフーコミュニケーションズや配属部署の事業を習得した後、窓口担当として相談受付やソリューション提案、グループ内への発信企画を担当いただきます。

多様なプロジェクトに関わりながら実績を積み、ソリューション提案のスペシャリストを目指していただくとともに、将来的にはコンサルタント職へ挑戦いただくことも可能です。

<働き方について>
業務上必要な場合の出社はありますが、それ以外は状況に応じてリモートワークも可能です。

求人の詳細を見る

社内コンサルタント(プロダクト領域)/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーサービスにおける「ユーザーとの接点」を担い、高品質で安定したサービスを提供しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
バリューマネジメント本部にて、LINEヤフーグループが展開する各種プロダクトの課題解決に向けたプロジェクト推進をお任せします。
サービスやプロダクトのKGI/KPI達成に向けて、事業・マーケティング戦略の策定、業務改革(BPR)などのコンサルティングから、ユーザーリサーチ、改善施策の立案、UI/UXや仕様設計、リリース、効果測定まで一気通貫で関わっていただきます。

【具体的には】
・ユーザーアンケートやインタビューなどのリサーチ
・プロダクトの改修企画、施策立案
・UI/UXおよび仕様の設計
・リリース対応
・効果測定、各種データ分析 など

<コンサルティング領域について>
コンサルティング領域は大きく以下の3つで、今回は「プロダクト企画支援」を担うポジションとなっています。

-戦略・方針策定(売上拡大やコスト削減のシナリオ策定)
-プロダクト企画支援(サービス/アプリの改善や分析業務)
-業務改善・改革

<配属先について>
バリューマネジメント本部は、LINEヤフーコミュニケーションズのみならず、グループ全体の中長期的な付加価値向上を目的に、サービスを横断して関与し、プロダクト価値の向上や業務改善のためのコンサルティングを担っています。

当初はLINEヤフーコミュニケーションズ内部のオペレーション戦略や改善支援を中心に行っていましたが、経験を重ねる中で、LINEヤフーを含むグループ全体のサービス/事業/マーケティング/業務/DXまで幅広く対応する組織へと拡大しています。

<入社後のイメージ>
まずは特定サービスのプロダクト改善プロジェクトにコンサルタントとして参画いただきます。その後はLINEヤフーグループの多様なプロダクトに関わり、将来的には組織マネジメントにおいてもご活躍いただけることを期待しています。

<働き方について>
業務上必要な場合の出社はありますが、それ以外は状況に応じてリモートワークも可能です。

求人の詳細を見る

IoTエンジニア/株式会社Fusic【東証グロース市場上場】

新規上場を足掛かりに成長を加速させる福岡発のIT企業です。(社長インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IoT領域のエンジニアとして、IoTシステムやWebアプリケーションの設計/構築などをお任せします。

【具体的には】
・IoTシステムおよびWebアプリケーションのフロントエンド/バックエンド実装、インフラ構築
・要件定義/設計など開発案件の上流工程
・プロジェクトマネジメント
・営業提案活動 など
※ご希望や得意分野に応じて業務内容を調整します。

<開発環境>
-メイン言語 : Ruby、TypeScript
-Webフレームワーク : Ruby on Rails、React
-インフラ : AWS、Terraform
-その他 : Python、Go、Docker、SORACOM、Raspberry Pi、GitHub など

<開発案件実例>
・(TOYO TIRE株式会社向け)IoTを活用したタイヤセンシングアプリケーションの開発
・(高速道路トールテクノロジー株式会社向け)SORACOMを利用した完全閉域網のIoTインフラ構築
・(株式会社サニックス向け)太陽光発電サポートシステムの構築 など

<所属部門について>
IoTチームが所属する先進技術部門では、AI/IoT/宇宙などの先進分野で技術と社会をつなぎ、課題解決に貢献することを掲げています。Webやクラウドを軸としながら、通信やデバイス/AIなど幅広い技術に触れられる環境です。

<業務環境について>
オフィスには「IoT Lab」を設置しており、備品管理や会議室の利用状況/鍵の開閉通知など、身近な業務をIoT化。IoTチームの実験場として自由に活用されています。

また、常設の3Dプリンタも利用可能で、「これを作ってみたい」という挑戦が歓迎される環境です。さらに、業務時間内に勉強会や開発合宿もあり、スキルアップの機会が豊富にあります。

<企業の強み>
同社は福岡本社の企業で唯一の「AWSアドバンストティアサービスパートナー」であり、パートナー制度における「パブリックセクターパートナー」にも認定されています。

九州大学や理化学研究所といった大学/研究機関、九州電力や福岡放送といった地場大手企業を始め、様々なクライアントのAWS案件を手掛けています。

求人の詳細を見る

法人営業(国内外)/リックス株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】製造機能を持つ商社として独自の地位を築く有力企業です。(経営TOPインタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グローバル営業本部(海外営業部)にて、大手メーカーの工場を中心とした顧客に対し、自社製品を含む流体関連機器(ポンプ/フィルターなど)や搬送関連機器など、製造ラインに関わる設備機器全般を提案いただきます。

【具体的には】
・顧客ニーズ/課題の把握
・最適な商品/サービスのソリューション提案
・メーカー機能を活かした企画提案型の営業活動
※必要に応じて海外出張や海外顧客への対応あり

<業務環境について>
商社でありながらメーカー機能を持つ独自の強みを活かし、単なる“御用聞き”ではなく課題解決型の営業を展開いただけるポジションです。

また、全国の拠点横断の情報共有システム「Monju(『三人寄れば文殊の知恵』から)」を自社構築しており、他拠点の営業事例やソリューション実例を参照できます。

様々な業界知見を持つメンバーや高い営業力を備えたメンバーとともに、相互に高度な情報を共有しながら新たな価値を生み出していける環境です。

<同社の特徴・強み>
機械の専門商社でありながら自社工場を持つ「メーカー商社」として、鉄鋼・自動車・半導体など多岐にわたる業界に向けて産業機械や設備の製造販売を手掛けています。

特に工作機械業界向け回転継手(ロータリージョイント)では国内トップシェアを誇り、流体制御技術を軸に独自のコア技術を蓄積することで、多彩な製品展開を実現しています。

単に「商品を売る」「製品を作る」に留まらず、顧客のビジネスプロセス全体に対して多機能的に対応できることが、メーカー商社ならではの強みです。

求人の詳細を見る

プロダクトマネジメント(コネクタ製品)/I-PEX株式会社

【経験業界不問】製品開発力・設備自社製作力・製品生産力の3つを兼ね揃えるグローバルメーカーです。

勤務地
福岡県小郡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社コネクタ製品のエキスパートとして、グローバルな視点での市場分析・戦略立案・製品企画、製品シリーズのマネジメントをお任せします。

【具体的には】
・各地域の需要/シェア/展望の把握、競合比較を通じた売れる仕組みの構築
・SWOT分析にもとづく関係部門との連携による売上/利益最大化の計画策定
・営業/製造/技術/マーケティング部門との連携
└フォーキャスト情報の収集、製造キャパシティ計画の推進、コストダウン活動、新製品開発、既存製品の拡販
└セールスツールの整備、マーケティング活動、ターゲット選定/拡販サンプルの準備
・担当製品領域における拡販戦略および新製品ロードマップの策定と実行
・市場動向/顧客要望にもとづく新製品開発の企画、採算分析、投資/販売計画の策定
・開発開始~製品リリースまでのプロジェクトマネジメント
・競合動向/採用事例/製品アプリケーション情報などの社内共有、製品プレゼン資料の作成/整備
・製品データベースおよびWeb掲載情報の最新化/整備
・全新製品に対するNPI(新製品導入)プランの策定と実行
└製品特長/優位性/ベネフィットの整理
└営業/FAE向けトレーニング、販促資料の準備
└マーケティング施策との連動、主要顧客訪問の計画立案

<業務環境について>
2ヶ月に1回程度、国内および海外(アジア圏中心)への出張があります。残業はほとんどなく、海外との時差対応や家庭事情によりリモート勤務も可能です。

<会社の特徴・強み>
・「製品開発力」「設備自社製作力」「製品生産力」を兼ね揃えており、難易度の高い製品をスピーディーに市場に供給するための体制を確立しています。

・日本/アメリカ/中国その他アジア諸国の四極が密に連携した体制でのグローバル展開を図っており、売上の60%以上が海外との取引です。

・主力製品であるコネクタはPCやスマートフォンにて高いシェアを持つとともに、5G、電気自動車、AR/VRなど、世界的に拡大しているマーケットでの需要が増えており、今後も継続的な成長を見込んでいます。

求人の詳細を見る

プロジェクトマネージャー(システム導入・ 運用)/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーサービスにおける「ユーザーとの接点」を担い、高品質で安定したサービスを提供しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
550万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
バリューマネジメント本部にて、基幹システムやCRMツールの導入ディレクションなどをお任せします。

【具体的には】
◯システム・ツール導入ディレクション
・開発における上流工程(要件定義 、設計)
・環境構築、システム調整、運用

◯プロジェクトマネジメント
・プロジェクトの進行管理、推進
・各種ドキュメント作成(業務フロー、機能要件、非機能要件、画面遷移図、データ設計)
・運営部署や開発チームなどステークホルダーとの調整

<配属先について>
バリューマネジメント本部は、LINEヤフーのサービスに横断的に関わり、プロダクトの価値向上や業務改善に取り組む組織です。

<入社後のイメージ>
OJTを通じて業務や役割の理解を深めていただき、その後、特定プロジェクトのディレクションをお任せします。

アサインされるプロジェクトは能力・適性に加え、関心や意欲も考慮のうえ決定されるため、志向に沿ったキャリア構築を目指せる環境です。

<働き方について>
週1回の出社は必須、その他業務上必要な場合の出社はありますが、それ以外は状況に応じてリモートワークも可能です。

求人の詳細を見る

人事(キャリア採用担当)/株式会社アイキューブドシステムズ【東証グロース市場上場】

14年連続トップシェアの製品で業界をリードするSaaS企業です。(経営TOPインタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
キャリア採用担当として、経営戦略と連動した採用活動の企画・推進をお任せします。

【具体的には】
・経営戦略に基づく採用計画の立案、実行
・採用戦略の企画、推進
・母集団形成(求人媒体/エージェント/ダイレクトリクルーティングなどの活用)
・選考プロセスの設計/改善および面接対応
・経営層/事業部門との要件定義や採用ニーズ調整
・採用KPIの策定と進捗管理

<業務環境について>
事業拡大と組織強化が加速する中で、経営戦略と直結した採用活動の重要性が高まっています。本ポジションでは経営陣や各部門と密接に連携しながら、戦略的かつ主体的に採用を推進いただきます。

採用のスペシャリストとしてキャリア採用をリードし、事業成長と組織づくりに深く関わっていただける環境です。

<同社の強み>
自社SaaSプロダクト「CLOMO」シリーズは、エンタープライズモバイル管理プラットフォームとして、大手企業や教育機関・医療機関などに導入されている法人向けクラウドサービスです。日本国内のMDM(Mobile Device Management/モバイルデバイス管理)市場において、14年連続でシェアNo.1を獲得しています。

従来の法人向けソフトウェアは、機能要件が重視される一方で、使いやすさは後回しにされがちでしたが、「CLOMO」はコンシューマー向けソフトウェアのような直感的なUIを追求し、これを強みとして差別化。業界トップの地位を維持しています。

求人の詳細を見る

コーポレートITエンジニア(ITサポートエンジニア)/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーサービスにおける「ユーザーとの接点」を担い、高品質で安定したサービスを提供しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
コーポレートIT部門にて社員約1600名が利用する社内IT環境の設計・構築・運用・管理をお任せします。

【具体的には】
・社内IT設備(TV会議システム/音響設備/監視カメラ/複合機など)の運用、管理
・管理システムの運営(AzureAD/Intune/Jamfなど)
・クライアント運営(OSアップグレード/新規導入/パソコン環境選定など)
・セキュリティ関連システムの運用
・社内で利用するIT資産の運用、管理、購買対応
・社内システム/IT資産に関する社員ヒアリング、改善業務
・ITヘルプデスクでの技術支援 など

<働き方について>
業務上必要な場合の出社はありますが、状況に応じてリモートワークが可能です。

求人の詳細を見る

プロダクトデザイナー(UI・UX)/LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

LINEヤフーサービスにおける「ユーザーとの接点」を担い、高品質で安定したサービスを提供しています。

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
LINEアプリおよびLINEスタンプのUI/UX設計・制作を担うプロダクトデザイナーとして、プロトタイプの作成から実際のデザイン、フィードバック反映、実装検討まで、プロダクト開発の全工程をお任せします。

【具体的には】
・ユーザー課題分析、競合/市場調査を通じた企画立案とコンセプト策定
・UI/UXの視点からのデザイン提案、ユーザビリティテストの企画/実施
・iOS/AndroidアプリのUI/UX設計およびビジュアルデザイン制作
・アイコン/マイクロインタラクションなどのUIエレメント設計
・プロトタイプ制作や要件定義を通じたチーム内意思決定のサポート
・エンジニア/プランナー/マーケターと連携したプロダクト開発

<入社後のイメージ>
入社後はLINEヤフーコミュニケーションズに所属し、LINEヤフーへ出向となります。まずはOJTを通じてデザイン哲学や業務プロセス、プロダクトの文脈を理解するところからスタートしていただきます。

業務に慣れた後はLINEスタンプ・メッセンジャー領域において、ユーザー体験改善や機能開発に継続的に取り組んでいただきます。将来的にはUI/UX領域の専門性を深めるだけでなく、プロダクト品質向上/デザインフロー最適化/メンバー育成などにも関われる環境です。

<働き方について>
業務上必要な場合の出社はありますが、状況に応じてリモートワークが可能です。

求人の詳細を見る

アプリケーションエンジニア(半導体ウエハ搬送ロボット/リーダークラス)/株式会社安川電機【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】世界最高水準の技術とノウハウに溢れた環境で、着実にキャリアを高めていただけます。

勤務地
福岡県北九州市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
八幡西事業所にて、半導体ウエハ・基板搬送ロボットや周辺機器/センサを用いたアプリケーション開発をお任せします。
また、リーダーポジション(係長級)として、メンバーの教育・育成や日々の業務管理にも携わっていただきます。

【具体的には】
・半導体製造装置における搬送ロボットのインテリジェント化に向け、周辺機器/センサを統合したアプリケーション提案、開発

・センサ/カメラのデータ伝送方法やロボットコントローラとの連携、ロボットシステムや半導体製造装置との協調による歩留まり向上に関するハードウェア/ソフトウェア両面での提案、実現

<入社後のイメージ>
入社後はハードウェア/ソフトウェア/メカ/システムの統合的観点から顧客向けのシステム提案をまとめ、社内エンジニアへの具体的な開発指示を担っていただきます。

その後は顧客課題を知見として蓄積し、アプリケーションの水平展開をリードしていただけることを期待しています。

<労働環境について>
平均勤続年数は18.8年で業界平均よりも長く、また全社平均年齢は42.2歳で業界平均よりも低くなっています。

また近年では「安川デジタルトランスフォーメーション(YDX)」の推進によって業務改革や働き方改革を含めたデジタル経営が加速しているのも大きな特徴です。

求人の詳細を見る

アプリケーションエンジニア(半導体ウエハ搬送ロボット/メンバークラス)/株式会社安川電機【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】世界最高水準の技術とノウハウに溢れた環境で、着実にキャリアを高めていただけます。

勤務地
福岡県北九州市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
八幡西事業所にて、半導体ウエハ・基板搬送ロボットや周辺機器/センサを用いたアプリケーション開発をお任せします。

【具体的には】
・半導体製造装置における搬送ロボットのインテリジェント化に向け、周辺機器/センサを統合したアプリケーション提案、開発

・センサ/カメラのデータ伝送方法やロボットコントローラとの連携、ロボットシステムや半導体製造装置との協調による歩留まり向上に関するハードウェア/ソフトウェア両面での提案、実現

<入社後のイメージ>
入社後はハードウェア/ソフトウェア/メカ/システムの統合的観点から顧客向けのシステム提案をまとめ、社内エンジニアへの具体的な開発指示を担っていただきます。

その後は顧客課題を知見として蓄積し、アプリケーションの水平展開をリードしていただけることを期待しています。

<労働環境について>
平均勤続年数は18.8年で業界平均よりも長く、また全社平均年齢は42.2歳で業界平均よりも低くなっています。

また近年では「安川デジタルトランスフォーメーション(YDX)」の推進によって業務改革や働き方改革を含めたデジタル経営が加速しているのも大きな特徴です。

求人の詳細を見る

研究開発・製品開発/株式会社西部技研【東証スタンダード市場上場】

【経験業界不問】九州有数のグローバルメーカーです。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県古賀市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
開発課にて、ハニカムロータを用いた除湿技術の性能向上や新たな用途開発に関する研究開発業務をお任せします。

【具体的には】
・除湿/VOCロータの試作および物性評価
・除湿/VOCロータの性能評価および性能計算
・工場における材料加工性評価 など

<配属部門について>
開発課は現在25名が在籍しており、30代前半が中心の年齢層です。女性研究者も多く活躍しており、『模倣ではない製品で社会に貢献する』という創業精神を大切にしながら業務が進められています。

<同社の特徴・強み>
空気中の有害物質の除去や除湿などに寄与する「機能性ハニカム」が同社のコア技術。このハニカムをローター化し、再生と処理を繰り返すことで、水分/有機溶剤/酸素/CO2などのガスの吸脱着や熱交換に利用することができます。

このハニカムローターを採用したデシカント除湿機やVOC濃縮装置などの製品は、国内外に広く導入され、省エネ環境の実現に貢献しています。

また近年は、製品の販売に加え、製品と周辺設備のシステム構築も合わせて提案する「ソリューション事業」を展開。ドライ/窒素/クリーンといった特殊環境の実現に向けて、技術開発が進められています。

なお、これらの製品をはじめ、生産設備に至るまで一気通貫で自社設計を行っていることも、同社の大きな特徴であり強みです。

求人の詳細を見る

906件中 61~80件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)