地域情報ブログ

グルメ2022.02.10

【福岡散策ルポ】通りすがりの"鉄鍋餃子"に学生時代がフラッシュバック!

リージョナルキャリア福岡の植田です。寒い日が続きますが、ちょっとずつ春を感じる風も吹いてきました。感染対策も続く中ですが、ワクチン接種も進み、飲み薬も開発されて、いよいよ今年はいろんなところに動きやすい年になるといいですね。

さて、なかなか福岡に行く機会も増えていない中ですが、前回に続き、博多駅から祇園あたりを歩いて感じた変化と、ちょっと懐かしさを覚えた食べ物について書かせていただきます。

前回は、博多駅から天神南駅まで、七隈線が延伸されるルートをあえて歩いてみたのですが、そのときにちょっと寄り道をして、櫛田神社でお参りをしました。櫛田神社はちょうど節分の装いになっていて、なんだか得した気分になりました。

櫛田神社では毎年、節分大祭というお祭りが開催されています。今年はタイミングが合いませんでしたが、来年はできれば参加してみたいと思います。




そんな櫛田神社に向かう途中に博多区役所の横を通ったのですが、ここも綺麗に建て替え途中で、今の間だけ見ることができる、新旧区役所の並びです(笑)

博多区役所.jpg


そのちょっと先には、博多名物の鉄鍋餃子のお店が。

鉄なべ.jpg


鉄鍋餃子といえば思い出すエピソードが。私が大学生の頃、「博多名物といえば、とんこつラーメン」ぐらいしか知らずに福岡に住んだのですが、アルバイトをし始めて程なくして先輩に連れて行ってもらったのが、鉄鍋餃子のお店でした。

当時の記憶を呼び起こすと、こちらの『鉄なべ 荒江本店』さんでした。

この投稿をInstagramで見る

鉄なべ荒江本店(@tetsunabe_arae)がシェアした投稿



丸くて熱々の鉄板にパリパリに焼かれた餃子。感覚としては焼き餃子というよりは揚げ餃子のほうが近いかもしれませんね。他にも、ここで初めて食べた"ごまさば"も衝撃の美味しさだったのを覚えています。

感染対策期間が終わったら、学生時代に楽しんだ福岡大学周辺のグルメを探索してみましょうかね。なんて書きながらお腹が空いてきましたので、本日はこのへんで。

この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

企業

2025.08.10

福岡の景況感を掴む-県内上場企業の決算状況まとめ(2025年1月~3月期)Part2

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 Part1に引き続き、福岡県内に本社を置く上場企業の1月~3月期の決算状況をお届けします。 各社の決算状況 <アイコンの説明> 増収増益 ※ただし赤字決算の場合は 増収減益 or 減収増益 減収減益 ※以下、証券コード順 TOTO株式会社 市場:

企業

2025.08.10

福岡の景況感を掴む-県内上場企業の決算状況まとめ(2025年1月~3月期)Part1

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 福岡県内に本社を置く上場企業90社のうち、1月~3月が決算月となっている57社が決算発表を終えましたので、今回は、その概況についてお伝えしたいと思います。 概況 福岡県に本社を置く上場企業91社のうち、1月~3月を決算月としている企業は56社。

その他

2025.08.05

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年6月、3ヶ月ぶり上昇の1.17倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年6月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年6月の福岡県の求人倍率は「1.17倍」 ここ2ヶ月連続で低下していた福岡県の有効求人倍率ですが、202

その他

2025.07.02

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年5月、2ヶ月連続低下の1.14倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年5月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年5月の福岡県の求人倍率は「1.14倍」 前月の1.17倍から0.03ポイント低下し、2025年5月

その他

2025.06.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年4月、2ヶ月ぶり低下の1.17倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年4月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年4月の福岡県の求人倍率は「1.17倍」 前月は上昇に転じた福岡県の求人倍率ですが、2025年4月は前月より0

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る